本日10月2日販売開始!ロシナンテスの活動を応援できるチャリティーアイテム
10/28【北九州】越える力、ジャパンNGO創業者たちの挑戦 - 国際NGO合同イベント -
「フリーウィルズキャンペーン (遺贈寄付の専門家報酬助成)」の賛同パートナーとなりました
9/30【東京】設立から未来まで。ロシナンテス講演会
第1回 第一交通産業創業者黒土始賞を受賞
8/31 古本寄付キャンペーンボランティア@東京
8/8,9 NHKワールド JAPAN「Direct Talk」に出演
8/27 ムワプラ診療所へようこそ!ザンビアオンラインツアー
【8/24〆切】アフリカに「医」を届けるインターン募集!
8/7 ラジオ第1「ラジオ深夜便」戦争・平和インタビューに出演
明後日10/2(月)スタート!かわいいグッズを手に入れよう!
日本のチャリティーの始まりは○○時代⁉あの大物が始まり!
嬉しいご報告!!ーJAMMINとのコラボ決定ー
アフリカ・スーダン/ザンビアのスポーツ事情
スーダンとエジプトを結ぶナイル川
軍事衝突から4か月ー停戦見通しの立たないスーダンの今
平均寿命は?主な死因は?ザンビアの健康事情
マザーシェルターに井戸ができました!
松葉杖生活を経て、ザンビアに来ています
ご支援者の皆さまへ無事の帰国を報告
外務省の医務官として赴任した内戦中のアフリカ・スーダンでは、多くの子どもが命を落としていました。
そんな状況においても診察が許されないもどかしさに、官僚としての限界を痛感。
目の前で苦しむ人に手を差しのべたい!と、外務省を辞職し、現地の人々のために活動することを決意しました。
ロシナンテスは、アフリカで医療施設のない村々を回って医療を提供したり、
国や地域と協力しながら診療所をつくるだけでなく、
給水所の整備や学校建設、栄養改善など、包括的な保健事業を整備することで、
現地の人たちだけで医療を継続できる仕組みづくりをしています。