ロシナンテスそよ風倶楽部

  1. HOME
  2. 活動を支援する
  3. 遺贈・相続による寄付
  4. そよ風倶楽部

ロシナンテスそよ風倶楽部にようこそ

自分らしい相続や遺贈を考える学びの場です。
まずはお気軽にご参加ください。

そよ風倶楽部
設立の背景
近年、「法定相続人がいない」「社会への恩返しがしたい」など様々な理由で、認定NPO法人や公益法人などに、遺産を寄付したいと考える方が増えています。ロシナンテスでも、ご自身の財産や相続された財産を、有効活用したいとお考えの皆さまからのお問い合わせを多くいただくようになりました。
ロシナンテス
そよ風倶楽部とは
“ロシナンテスそよ風倶楽部”は、そのような想いをお持ちの皆さまと職員がともに学びながら「自分らしい相続・遺贈」について考える場です。ゆるくつながりながら、ロシナンテスの職員が学んだことをメールでご共有する、専門家をお呼びして勉強会をするといった活動を行います。ご要望があれば、参加者の皆さま同士で学び合う場も設けられたらなと考えています。
どなたでもOK
入会に必要な条件はありません。ロシナンテスへ寄付する必要もありません。社会が少しでもよくなるよう、ご関心のある皆さまとともに学んでいきたいと思います。

そよ風倶楽部の活動内容

  • 活動1

    資料のご提供

    遺贈について詳しくない方にも手に取っていただけるよう、具体的な事例をご紹介しながら、基礎や手続きの流れ、ロシナンテスがサポートできることをより分かりやすくご案内する「遺贈・相続寄付ガイドブック」、およびロシナンテスオリジナルの「エンディングノート」をPDFデータでお送りします。

    ご希望者には郵送も可能です。
    別途こちらのフォームより、問い合わせ内容欄に「遺贈寄付の資料を希望」とご記入の上送信ください。

  • 活動2

    情報の配信

    遺贈・相続関連の情報やロシナンテスの遺贈や相続に関わる主催イベント(「エンディングノートの書き方」など)のご案内、実際の遺贈体験談などの情報をお届けする「ロシナンテスそよ風通信」を、2-3か月に1回メールでお届けします。

  • 活動3

    相談窓口の設置

    その他の活動
    ロシナンテスの担当者が、随時遺贈・相続に関するご相談を承ります。 必要に応じて、専門家(司法書士、弁護士、信託銀行、終活関連など)をご紹介します。

これまでの学びについてはこちら。

そよ風通信の配信停止

そよ風通信の配信停止をご希望の方

これまで、遺贈・相続についてともに学び合う「ロシナンテスそよ風倶楽部」を
見守ってくださりありがとうございました。
そよ風通信の受信を止めたい場合には下記より送信をお願いいたします。

これまでロシナンテスがお預かりしたすべての登録情報を削除したい場合には、
下記お問い合わせフォームよりお知らせください。