祝☆前夜祭
私達の母子保健プロジェクトで
長年にわたり通訳やフィールドオフィサーを務め,
今や私の欠かせないパートナー!
エンテサール![]()
これは結婚式前々日に開かれた盛大なお祭り
「ヘンナセレモニー」
注意>>変なセレモニーではありません(笑)
この時招待されるのは
女性だけ![]()
女でよかった~♪
何だかよくわからないけれど、皆からぜひと勧められるがままに行ってみよう!
宵は22時![]()
友人や親戚、近所の人達がおそらく200人くらい
エンテサールの自宅敷地内に所狭しと集まっています。混みっ
女性達はここぞとばかりに
綺麗な衣装を身にまとい
お化粧もばっちし![]()
キラッキラ
です。
彼女のこの日の衣装は、ゴージャスなインド風衣装。
じゃじゃーん
こんなカンジ![]()

ブルーとパープルをモチーフとして
体中にあらゆる装飾品が
ジャーラジャラ
キーラキラと。
同僚の女性スタッフ達も参加していたのですが、
「まるで別人」というくらい派手な衣装と化粧!
まさかこんなことになっているとは知らぬ日本人![]()
事務所引っ越し作業を一日中した後の服+ノーメイクで行ってしまい、
あー、やっちまった感![]()
ごめーん!エンテサール。
さてさて、それでもせっかく来たからには、エンテサールと踊らなきゃ♪

村から’出来る掃除婦’ことイクラム(青い服)も参加してます。
彼女は本当にエンテサールのことを信頼していて大好きなのです!
敷地内の人混みに埋もれるは生演奏と音響設備。
曲がかかると、歌に合わせて手を叩いて、
指をならして独特のリズムで踊ります。(未だに私は鳴らせず
)
この時の踊り方がアフリカチックに腰を激しくふるのではなく、
ゆったりと、そして肩などを動かして踊るところにアラブや、
東側のエチオピアやエリトリアの雰囲気を感じます。
イスラム圏スーダンではこういうお祝いごとでも
お酒はいっさい
出てきませんが、
会場内はいい感じに盛り上がり,
24時までには終了![]()
The ★健全です。
さて、これからはいよいよ結婚式本番!
今度はばっちし衣装+化粧でいくからね~!![]()
エンテサール!

