特定非営利活動法人ロシナンテス

活動報告ブログ

ロシナンテスからの活動情報をご案内します。

  1. HOME
  2. 活動報告ブログ

月: 2023年2月一覧

その他 2023.02.28
  • コラム

持続可能なシステム開発 アガ・ハーン財団の活動事例から

支援というと、住民に欠けているものを「直接供与」することだと勘違いされがちです。でも、しばしば一時的にながらえさせるばかりで、ときに依存体質が強化されゆくことは、支援の現場に立つ人ならば誰しも感じていることでしょう。 そこで、「地域開発」という考え方が注目されるようになりま...
ザンビア 2023.02.21
  • 現地の文化生活
  • ロシナンテスを支える人々
  • コラム

皆さんのお財布の中にも!?日本でのザンビア探し

こんにちは。インターンの青木です。突然ですがみなさん、アフリカ大陸南部に位置し、この国旗を持つ国はどこか分かりますか? …答えはザンビアです! ザンビアについて「聞いたことはあるけどよく知らない」という方が多いかもしれませんね。このページでは読んでくださっているみなさん...
ザンビア 2023.02.14
  • 代表ブログ
  • ロシナンテスを支える人々

国際保健のレジェンド、喜多先生がザンビアへ

喜多先生との出会いは、先生が福岡にある日赤九州国際看護大学の学長になられた時のこと。学生たちにアフリカの話をしてほしいとのことで、講演を何度か行い、客員教授にもしていただきました。先生の最終講義の際にはタイミングよく帰国しており聴講できました。国際協力に尽力されてこられた先生...
ザンビア 2023.02.06
  • 現地の文化生活
  • 現地の人々の声

プライマリ・ヘルスケアの5原則

ムアプラ村のヘルスケア担当者会議でした。なお、歩いて横断するには1日以上かかる広大な村です。ここに17の集落があり、約8千人が暮らしています。会議では、この地域を支援している医療NGO・ロシナンテスからも、いくつかの提案をしました。 「もうすぐヘルスポストに井戸ができる見通しです。...